診療日カレンダー
診療時間

無痛治療の取り組み できるだけ痛くない治療を

無痛治療の取り組み

「痛い」「怖い」というイメージを持たれて、歯医者さんに行くのが嫌・なるべくなら行きたくないという方も多いのではないでしょうか?

当院ではできるだけ痛くない治療を行うため、麻酔注射をする時に痛みを和らげるための表面麻酔ゼリーや身体に負担をかけずにゆっくりと麻酔液がでる電動注射器、歯科業界で一番細い針、麻酔液を温めておくための保温器など最新の治療設備を用いて、患者さんに優しい痛くない治療に取り組んでいます。

一般歯科 できるだけ歯を削らない・長持ちする治療を

一般歯科

まずはレントゲンなどの検査を行い、歯の状態を把握し、最適な治療方針をたてていきます。

その上で患者さまとしっかりとお話しさせて頂いた上で、ひとりひとりに合わせた治療を提供します。

できるだけ歯を残すことを目的として、MI(Minimal Intervention)的な修復アプローチを行っております。当院では、レーザーによる虫歯診断ができるダイアグノデントと機器を使い肉眼やレントゲンで診断が難しい歯と歯の間や歯ぐきとのすき間なども的確に診断する事ができます。これにより切削を必要最低限にとどめ、健全歯質をできる限り残し、「なるべく痛くない」、「なるべく歯の神経を抜かない」治療を心がけております。

修復材料にフッ素除放性を有する接着材料を選択することにより、より小さな部分だけの治療が可能になり、歯質の再石灰化も期待できます。

ダイアグノデント
ダイアグノデント

従来の針で歯を触って進行状態を検査する方法では歯面をキズ付け、さらに虫歯を大きくしてしまったり、小さな虫歯はレントゲンには写りにくく、見逃してしまっていましたが、この特殊な検査方法は歯面もキズつけることなく、痛みや熱さもなく一瞬で正確に小さな虫歯を見逃すことなく発見できますので、早期に予防処置が行え虫歯予防に効果的です。

小児歯科 お子様が怖らないように細心の配慮をこます

小児歯科

歯医者さんは「苦手」「嫌い」というお子様は多いのではないでしょうか?

当院では、歯医者さんが苦手なお子様でも、優しく、無理せず、できるだけ痛くない治療を心がけています。

小児歯科

初めて歯科医院に来院されたお子様や、なかなか治療に入れないお子様には、無理に診療台に座らせず、まずはお子様の緊張をほぐす、空間演出ディスプレイの一つとしてのバルーンアート遊びで歯医者さんに慣れてもらいます。治療の際にチェアサイドでつくることでリラックスして治療にのぞめるようにします。そして治療をがんばったご褒美としてバルーンをプレゼントすることで、次回も頑張ろう!という気持ちにつなげます。さらに、将来的に歯医者嫌いになるのを防ぐという効果も。

歯科医院に初めてお子様をお連れになる方は、ぜひ当院へお越しください。きっと、お子様が笑顔で楽しく通うようになるでしょう。

歯みがきは大切ですが、歯みがきだけでは大切なお子様の虫歯は予防できません。ブラッシング指導などのホームケアや、むし歯予防になるフッ素塗布やシーラントなどの予防治療もおこなっています。

お子様の大切な歯を守るために
シーラント

シーラント まだ生えたばかりの乳歯の奥歯、永久歯(特に6歳臼歯)のかみ合わせの面は、細くて深い溝があるため、食べかすが残りやすく、歯ブラシの毛先が入らないことですぐ虫歯になります。

そこで、虫歯になる前にこの溝を歯を削らずに、フッ素配合の白い樹脂で埋めてしまうのがシーラントです。

虫歯の予防率は80%以上といわれています。

フッ素

歯の一番外側にあるエナメル層は、フッ素を取り込むことで、より丈夫に硬く、そして虫歯になりにくくなります。フッ素を取り込むには、歯科医院で定期的に行う方法とホームケアで日常的に行う方法があります。

フッ素 <歯科医院で行う方法>
 - 綿球でフッ素を歯に塗る方法
 - トレー法
(5分間専用のマウスピースをつけ、フッ素を取り込ませます)

フッ素 <ホームケアで行う方法>
・フッ化物配合歯磨き剤で毎日の歯みがき
・フッ化物配合ジェルで就寝前に歯みがき

口腔外科 親知らずの抜歯・外科的な治療

親知らずの抜歯など顎・口腔領域における、様々な疾患で、外来治療が可能なもの(入院の必要のないもの)の外科的な治療を行っております。必要があれば、高次医療機関への紹介もおこなっております。

矯正歯科 歯並びが気になる・物を噛みにくい

矯正治療の目的は、きれいな歯並びを得ること、正しいかみ合わせでしっかり咬めることですが、更に虫歯や歯周病のリスクを減らすことにつながります。

歯並びを改善することにより、口元のコンプレックスがなくなり、笑顔に自信を持つことができます。

子供の歯並びについて
子供の歯列矯正

子供の不正咬合は、口呼吸、指しゃぶり、異常嚥下癖などお口の機能が悪い為におこる事が多いです。

生え変わりによって出てきた永久歯の並ぶ位置は、歯列を取り囲む頬の内側の筋肉や、舌、唇によって影響を受け、これらの口腔周囲筋や、舌とのバランスの取れた位置に並んでいきます。

よって、指しゃぶりや、舌で歯を押す癖(舌突出癖)や、口呼吸(ポカン口)などの悪習癖があるとそのバランスが崩れ、歯列不正へとつながっていきます。

当院では、生え変わりの時期に「マウスピース型矯正装置」を夜間就寝時と自宅にいる時に使い、その装置を利用した口腔周囲機能訓練を同時に行う矯正治療方法を行っております。

マウスピースを装着し、口の周りの筋肉と舌を鍛えることで、正しい歯列へ導きます。
この療法は、生え変わりの時期が有効です。

・プレオルソ
T4K(プレオルソ) プレオルソは、歯の生え変わる時期に、間違った舌位置(舌で歯を押す癖、異常な飲み込み、低位にある舌)や口呼吸のような筋機能癖を正し、口周りの筋肉を鍛え、歯並びや顎の発達に良い影響を与え歯列を改善します。

正常な口の周りの筋肉の機能を獲得しますと、生え変わりもスムーズに行われ、唇と舌との間のバランスのとれた良い位置に自然と歯が並びます。

・ムーシールド
ムーシールド ムーシールドは、受け口(反対咬合)の治療に使い、3歳児から可能で装置が入れれるようになれば始めます。

小児期の受け口の原因は、
①上唇の力が強く、上顎の成長が悪い ②下唇の力が弱い ③舌が低い位置にあるため唾を飲み込むたびに下顎を前に出す ④咬み合わせ面の不調和
があります。

つまり、舌や唇、ほっぺたの力のつりあいの不調和から起こることが多いです。
ムーシルドを使うことにより、これらの筋機能癖を改善し、顎の成長を誘導し歯列を改善していきます。

しかし、遺伝的要因による骨格、重症な鼻閉、嘔吐反射、使用方法に問題がある場合などには、治らない場合もありますので、治療期間中には定期的な歯科医師による観察が必要です。

また、成長に伴い再び治療を必要とする可能性はありますので、治療後も定期健診は重要です。

予防歯科 歯が痛くなる前に行く、これが最新の歯科治療です

予防歯科

虫歯や歯周病にかかっても治療することはできますが、治療したからといって元の健康な歯に戻るわけではありません。

自分自身の健康な歯を維持していくためには、ご自宅での普段のケアはもちろん、継続的な定期検診が必要となります。悪くなってから一本ずつ治療するのと比較すると、健康な歯が長持ちします。

当歯科医院では定期検診に力を入れ、正しいブラッシング指導をはじめ、PMTCなどを行っています。

PMTCについて

PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略称で、歯科医師や歯科衛生士が専門の器具を使って、歯の表面をきれいにする処置のことを表します。普段の歯磨きでは落としにくい歯の汚れを取り除く事ができ、虫歯や歯周病予防に大変役立ちます。

歯周病(歯槽膿漏) 歯ぐきから血が出る・腫れて痛い

歯周病(歯槽膿漏)

現在、日本人が歯を失う一番の原因が歯周病といわれています。

成人の方の8割以上の方が歯周病にかかっているといわれる慢性疾患です。 歯周病は、痛みが最初はほとんどないので、重度の歯周病になってからきづくことがほとんどです。

歯ぐきが腫れる、血が出るなどの症状が無くても、定期的に検診を受けて頂く事をお勧めいたします。早めに治療をおこなえば、進行を止めることは可能です。

また、重度に進行した歯周病に関しては再生療法や歯周外科などの歯科治療を駆使し、できるだけ歯の保存できるように努めます。

歯周病の進行

審美歯科 口元をみられるのがいや、歯を白くしたい

近年、ただ虫歯の治療をするだけでなく「美しく、白い歯」への関心が高まりつつあります。そのようなご要望に対して様々な治療をおこなっております。

オールセラミック

金属をまったく使わない(メタルフリー)セラミックのかぶせものです。
歯ぐきがやせて黒い線がでないだけでなく、自分の歯に近い色調を再現することも可能です。変色や摩擦にも強いです。

メタルボンドセラミッククラウン

金属の素材にセラミックを焼き付けたかぶせものです。
内面に金属の材料を使用しているので強度があります。色調はオールセラミックには劣りますが、それでも自分の歯に近い色を再現でき、変色しません。

セラミックインレー

セラミックを使用した詰め物です。
虫歯で削った治療跡などを白く自然な仕上がりにします。
以前の虫歯治療でつめた銀色の詰め物が気になる方にもおすすめです。

ノンクラスプデンチャー

金属のバネのない入れ歯のことです。
見た目が目立ちにくいので、自然な口元で他人に気付かれにくく、薄く軽く、しなやかさを兼ねそろえています。
また金属アレルギーの心配もありません。
従来の残っている歯に金属のバネをかける入れ歯と比べて、歯に負担をかけずに歯の健康を維持します。

ノンクラスプデンチャー治療例

ホワイトニング ご自身の歯で健康的な白い歯を

ホワイトニング

ホワイトニング(ブリーチング)とは、歯を削らずに薬剤で歯を白くする施術です。

当歯科医院ではご自宅で行うホームホワイトニングに対応しています。専用のトレーと薬剤を使用し、好きな時間にホワイトニングしていただけます。

また、お仕事でなかなか歯医者に通えない方にもおすすめです。
じっくりと白くしていくので、後戻りがしにくいなどのメリットがあります。

ホームホワイトニングのステップ

ホワイトニングについての説明 歯の表面をクリーニング

ホームホワイトニングについての説明と、現在の歯の色の確認を行ないます。
そして、ホワイトニング効果を得やすくするために、歯の表面のクリーニングを行ないます。

マウストレーの作成

歯の型をとって、ホワイトニングジェルを塗布するときに使用するマウストレーを作製します。
完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。

ホワイトニングジェルの注入

マウストレーへ、ホワイトニングジェルを注入します。
1歯あたり、米粒2つ分を目安にします。

マウストレーの装着

ホームホワイトニングジェルが注入されたトレーを装着します。
ホワイトニングジェルが、歯面全体に行きわたっていることを確認します。
装着時間は、歯科医師の指示に従ってください。

経過の確認

ホワイトニング効果の経過確認を行ないますので、歯科医師に指示された日にご来院ください。

訪問歯科 要介護者の方など、ご自身で通院が困難な方の診療

当院では、寝たきり、歩けないなど要介護者の方等、ご自身で通院が困難な方の訪問診療も行なっております。義歯メンテナンス、定期検診など、お気軽にご相談ください。